26年の活動案内
26年の活動案内
而今創刊400号記念講演会
どなたでもご参加できます 。
日 時 26年12月7日(日)
受付開始 11:00
開 会 12:00
講 演 倉田淳一氏
「而今から学んだこと」
講 演 小栗勝也氏
「福澤諭吉に学ぶ」
講 演 酒井正文氏
「伊藤博文と近代日本」
講 演 中村勝範先生
「而今の会の展望」
懇親会 15:30
閉会 17:00予定
場 所 PHP研究所 東京本部2階ホール
http://www.php.co.jp/seminar/map.php
東京都千代田区一番町一番町ビル
東京メトロ半蔵門線 半蔵門駅5番出口すぐ
会 費 3000円(当日) 懇親会費含む
倉田淳一氏:而今の会東京支部長
小栗勝也氏:静岡理工科大学准教授
酒井正文氏:平成国際大学教授
<お問い合わせ> ⇐ご照会、お申込みはこちらからメールでご連絡ください。当日は混み合うことが予想されますので、必ずお席は予約の上、開会10分前までにご着席ください。
日 時 26年9月21日(日)
受付開始 11:00
開 会 12:00
講 演
寺井一義氏
演題「日本の安全と自衛隊の戦力」
惠隆之介氏 講演
演題「誰も語らない沖縄の戦後」
懇親会
閉会予定 16:30
会 費 2000円(当日)
場 所 PHP研究所 東京本部2階ホール
http://www.php.co.jp/seminar/map.php
東京都千代田区一番町一番町ビル
東京メトロ半蔵門線 半蔵門駅5番出口すぐ
お問い合わせ> ⇐ご照会、お申込みはこちらからメールでご連絡ください。当日は混み合うことが予想されますので、必ずお席は予約ください。
而今大学名古屋
日 時 6月22日(日)
開場 11:00
講演会 12:00~14:30
懇親会 14:55~15:40
講演
松浦芳子氏 演題「母として日本を愛す」
中村勝範先生 演題「輝ける日本の将来」
会費 2000円(当日・含む懇親会費)
場 所 日本ガイシフォーラム
お問い合わせ> ⇐ご照会、お申込みはこちらからメールでご連絡ください。当日は混み合うことが予想されますので、必ずお席は予約ください。
新年会
日 時 平成26年 (2014年) 1月12日(日)
正午~16時 (受付開始 11時30分)
新年会内容
第一部 新年賀式 司会:為永良弘
年 頭 の 辞 中村勝範
第二部 講 演 「海ゆかば」とその時代 玉井 清
-「歌」が語りかけることー
第三部 懇親会 14時~16時 司会:為永良弘
会 場 「ギャラリーユニコン」
川越市中原町2-23-2 ℡:049-229-5201
①JR池袋から東武東上線川越市駅 下車8分
②JR高田馬場から西武新宿線本川越駅 下車4分
会 費 2,500円 (当日受付にて)
小・中学生は1,000円
申込先 筋野陽子
電話&Fax 049‐234‐1585 080-3080-0483
お問い合わせ ⇐ご照会・お申込みは上記またはこちらからメールにてお願いします。